障害者としての出来事

障害者としての私の仕事のことや、生活のことについて書きます。

仕事

立て続けの面接案内

今日、転職サイトから何社か応募したんですが、その中の2社から書類選考を通過し、面接案内が来ました。 今まで、続けて通過したことはなかったので、ビックリしました。 まだ、日程は決まっていませんが、今週から再来週にかけ1社ずつ面接が入ることにな…

面接

今度の金曜日に面接が入りました。 場所は東京の新橋です。 職種はサポートエンジニア。(ヘルプデスクやテクニカルサポート系) 経歴上、IT関連の仕事は初めてで、いきなり開発はハードルが高いことから、基礎ということで、応募しました。 見事書類選考を…

たくさん受けないと、数撃ち当たらない

転職のために何社か応募したりしていますが、普通の人よりはるかに受ける数が少ないです。 それでは、当たるものも当たりません。 遠慮せずに受けた方がいいのですが、セーブしてしまう。どこかにあるんでしょうね。 「自分に出来るか?」「止めた方がいいの…

周りはみんな上り詰めていく。

私は4月という月はあまり好きではありません。少なくとも、今の会社では。 というのも、周りはみんな正社員になれたり昇格したりと、上に上がっていきます。 私は4年以上働いていていまだに契約社員のまま。昇格なんてどこ吹く風です。 評価も下がる一方でモ…

会社の状況が良くなり、転職を足踏み

最近、会社の状況が良くなり、転職を足踏みしてします。 まあ、会社の状況が良くなるのは良いことなんですが、転職しにくくなります。 不安だった契約更新も出来るようになり、良いことなんですが…… 次の仕事が決まった訳じゃないので、良いんですが。 転職…

どんな仕事でも感謝は必要

転職する以前に、感謝が必要ですね。 どんな仕事でも、一人で出来るものはありません。 そういう意味で、感謝しなければならないのかもしれません。 人間関係とか仕事が嫌とか不満だらけでは、運が逃げていくのかも。 感謝しましょう。 感謝の仕方はそれぞれ…

転職が決まらないのは、自分のせいか?

果たして、転職が決まらないのは、自分のせいなのだろうか? これについては答えは出ていません。 問いかけもちょっと違うかもしれないですね。 自分のせいとマイナスに考えること自体、間違っているのかも。 なにか、忘れていることがあるのではないか?思…

面接を受けるけども

障害者枠では、仕事の求人や紹介が来ないので、一般求人に応募しています。 面接を受けるけども、うまく行きません。 事務と販売しか経験がないので、マッチしないのか。 とりあえず、いまの仕事から脱却して新たなスタートを切らないと、将来が不安になりま…

仕事の応募で

今まで、障害者枠で仕事をするために、履歴書などに障害者であることを書いていましたが、一般求人に応募する場合、必要ではありません。 なので、一般求人に応募する場合は配慮事項はないと言う文言を追加または先方に伝えなくて良いと話すことにします。 …

いつになったら転職出来るか

転職サイトで求人応募してどれくらい経つだろうか? 先月応募した会社から内定のために常駐先を探してくれると言ってもらえたが、それから1週間くらい経つ。 まあ、まだ1週間というだけなんだが、待っているだけでは落ち着きません。 土日は用事があり、ど…

このまま事務職を続けてても

今、思っていることがあります。 このまま事務職を続けてても良いのか?と言うことです。 働けるうちは良いですが、会社勤めではなく在宅でやりたい。という気持ちもあります。 体力的に通勤が辛いんですね。喘息の影響で体が痛く、荷物を背負うと痛みます。…

嫌な上司に辟易

冒頭ですみませんが、愚痴らせてください。 嫌な上司に辟易する。 どう言うことか? 上司と言っても、たくさんいるんですが(直属の上司ではない)、ここで言うのは管理者の上司のことです。 人を呼び出して話をする度に、人の話を否定して、「でも、でも、…

障害者でも、好きなことがしたい。

好きなことをしよう。仕事もそれ以外も。 最初に言ってしまいますが、障害者であっても、好きなことをしましょう。 と言っても、なかなか出来ないのが現実です。 仕事ならなおさらですね。 仕事以外で好きなこと、何でしょう? 私は将来、開発の仕事や翻訳の…

コンディションの変化は体調だけが原因ではない。

コンディションの変化の原因は? 結論を言うと、人間関係です。 なぜか? 人は、いろんな人と関わりあって生きています。 少なからず、人間関係が絡んでいるのは間違いないでしょう。 良い人といると調子良いけど、嫌な人といると具合が悪くなるとか。 ただ…

体調を崩すと気力も……

体調は仕事のやる気に直結する。 健康なときはさほど気にならないことでも、体調を崩すと途端に気になってしまう。 仕事のやる気もそうで、体調の良し悪しでかなり変わる。 健康なときは、通勤も問題ないのに、体調を崩すと体力の衰えから通勤にも支障が出る…

仕事が決まらない

転職したいのに 転職したいのに、仕事が決まらない。そんな悩みを抱えている人はいませんか? 私も、そうです。 仕事を探して応募しても、書類で落とされる。もしくは面接で落とされる。 半分以上はこのケースだと思います。 ポイントは需要と供給ではないで…

うまく行かない

今の仕事に満足出来なくて転職したい。やりたい仕事がある。 だから、転職したい。 思い通りには、いかない けど、そういう時は余計にうまく行かない。 会社に応募しても、面接を受けても結果はNG。 だからと言って、うまく行くまで待ってたら、なおさら転職…

障害のせいで、余計なことをしてしまう

こんなことはありませんか? 仕事中、頭ではやっちゃいけないと思ってるのに、ついやってしまう。 注意されてやらないようにするものの、しばらくすると繰り返してしまう。 私も何度もありました。信用を失ってしまうくらいに。 はじめは「障害だから」と思…

障害者だけの会社

障害者だけの会社というのはあるのか? 皆さんに質問ですが、障害者だけの会社というのはあると思いますか? ここで言う「障害者だけの会社」というのは、会社の人全てが障害者と言う意味です。 私なりの答えはノーです。 その理由は、私の会社は特例子会社…

障害者に働く保障はないのか?

障害者が生きやすく働きやすい保障はないのでしょうか? 働きやすい保障とは? ここで言う働きやすい保障とは、障害者が何も心配せずに働くことが出来る環境のことです。 とはいえ、世の中には決まりがあります。決まりを破ると、生きづらくなりますし、働き…

障害者として仕事してても、会社は会社

障害者だからといって、許されることとそうじゃないことがありますよね。 福祉と企業の違い 福祉施設に入っていると、ちょっといけないことをしても、職員の人に注意されるだけだが、会社でいけないことをすると、「障害者だから」はあまり通用しない。 通用…

障害者が働きやすい環境

皆さんは、障害者が働きやすい環境とは何か考えたことはありますか? 障害者枠だからと言って、絶対ではない。 障害者枠というのは、一般の人に混じって仕事をすること。 みんな障害者ではありません。一部の人です。 会社によって、人数は違います。 一般の…

仕事が出来ない《一般企業で仕事したい》

障害者枠だと求人が少ないから、一般就労したいと思ったことはありませんか? 一般企業に応募する 求人に応募することは可能です。 注意点 障害者だと言うことを伝えて不利になることも。 履歴書に書いてある場合、書類選考のハードルが上がることがあります…

仕事が出来ない《職種選択編》

仕事を探すとき、いろいろ条件がありますよね。 職種 ・未経験から新たな職種にチャレンジ ・経験から同じ職種を探す ・経験から少しレベルアップした職種を探す 仕事内容 ・単一で終わるもの ・キャリアチェンジ出来るもの どれも正解だと思います。 だけど…

仕事が出来ない《転職活動編》

自分で仕事を探していると、なかなか見つからないことってありますよね? それは私も同じです。 就労移行に行って訓練しても、決まるとは限りません。 じゃあ、どうすれば良いのでしょうか? 特殊なスキルを身に付けるしかありません。 以前にもご紹介しまし…

周りの環境が自分達に与える影響

私たち障害者はちょっとしたことでもダメージになりやすいです。 言葉であっても、行動であっても。 普通の人と違い、傷付きやすく、治りにくいです。 相談して軽くなっても、奥底に受けたダメージは回復しません。 トラウマになる可能性が高いのです。 人間…

障害者は道具ではない

障害者は社会の道具ではありません。 お荷物でもありません。 一人の人間です。 普通の人と同じく、普通に生きる権利があります。 なのに、障害があるからと特別扱いされたり…… 配慮してもらう必要はありますが、差別はダメです! 会社でも、そんな経験をし…

わざとじゃないのに……

障害者は普通の人と比べてこれはやって良いことかどうか、ということが曖昧になり、やってはいけないことをやってしまうことがあります。 頻度はそれぞれですが。 私もそれで立場を悪くしました。 けど、上司に話しても理解されず、全面的にこっちが悪いと言…

働くには支援が必要

支援者がいる安心感 私もそうですが、仕事するにあたって相談できる支援者がいたほうがいいですよね? 普通の人でも、困るときはあるのと同じで、障害者なら普通以上に困ったことに遭遇します。 家族などでも相談は出来ますが、わからないことも多いでしょう…

障害者が働きやすい職種

これは、障害者に限る話ではないかもしれませんが、障害者が働きやすい職種というのはなんなんでしょうか? 経験・スキル・資格などいろいろ要素がありますが、その人の特性やその人の適性で変わってくるかもしれません。 今は、資格はあまりいらない時代に…